近藤等則ライブ at HBC Apr.2016 レポート ~ ハイレゾ録音もあり!
ハードウェア育ち、沼田です!
渋谷の地で2年目を迎えるライブ/DJ・スペース、Hot Buttered Club。
おいしいお酒&料理と共に、演者、DJのパフォーマンスをすぐそばで観覧できるクリーンでオープンなスペース。
その場所に、トランペッター・近藤等則さん!
2016年4月16日、4月17日の2日に渡り行われた、
近藤等則 2Days Live with all stars!ライブ!
前々日の熊本での大地震の発生。
触発される、近藤さん、そしてミュージシャンの皆さんのパフォーマンス。
4月16日のセッションでは、両日出演の近藤等則さん、DJ YAMA a.k.a SAHIBさん。両名に加え、大阪よりベーシスト 守家 巧さんがコンパクトなAmpeg Baby Bass持参で参加!
しかしながら、熊本から参加予定であったギタリスト、シバタ・エイジさんは、交通機関の麻痺により来場できず。
両日共に1st、2ndの2回のセッションが行われ、曲目には、Toshinori Kondo Recordingsからのリリースを控える新作CD『夢宙~Dream Space』の中からの楽曲も!
ライブでは、有機的エレクトリック・サウンドが会場いっぱいに満ち、緊張と躍動、カオス、そして癒しが入れ替わり訪れる音空間が創出されました。
16日は、ベース:守家さんの参加もあり、ダビーなトラックや、アグレッシブなブレイク・ビーツを核とした楽曲も盛り込まれ、スリリングな緊張感と共にパフォーマンスが展開されました!
17日は、近藤さんのセッションではお馴染み、DJ YAMA a.k.a SAHIB氏とのサシでのパフォーマンス!
こちらも、よりネイキッドとなったお二人のパフォーマンスの“キレ”が、目の前で繰り広げられました!
それにしても、距離が近い!(笑)
近藤さんはじめ、演者の皆さんの演奏の様子、特に今回の様な“エレクトリック”な皆さんが集まっている(笑)ライブの場合、そのエフェクト、機材操作の様子まではっきり確認できます!
これはイイ!(笑)
両日の近藤さんのエレクトリック・トランペット・キットは、ここしばらくの定番機材群を中心にセットされていました。
・BOSS RC-30 ルーパー
・BOSS SY-300 ギターシンセサイザー
・Eventide SPACE リバーブ
・Eventide TIMEFACTOR ディレイ
・CUSTOM AUDIO ミキサー
・PhoenixAudio DRS Q4M mk2 マイクプリ/EQ
・RMC Picture Wah ワウ
・Fulltone OCD ディストーション
・Ibanez AF9 オートフィルター
・Lehle Julian ブーストEQ
・digitech Whammy ワーミー
足元のエフェクトボード。
演奏の際、左手側に据えられたラックにも各種エフェクトがセットされています。
そして、独自のソケット加工が施され、DPAの小型マイク4060が仕込まれたマウスピースがセットされた、『Spiri DaCarbo』カーボン製トランペット。
こちらは、DJ YAMA a.k.a SAHIBさんが操るDJブース。
アナログ・ターンテーブル、CDJの他、80’sなスピーク・マシン『Talking Whiz-kid』の姿も!
そして、演奏の模様を捉える為に設置された録音機材群。
なんと、3種(3グループ)のレコーディング・セットが用意されました!
■その1: DSDレコーディング(A)
KORG MR-2000S (レコーダー) *2台
Rupert Neve Designs 5024 (4ch マイクプリアンプ)*1台
SENNHEISER MKH800 Twin (コンデンサー・マイクロフォン) *2本
■その2: DSDレコーディング(B)
TASCAM DA3000 (レコーダー) *1台
AMEK 9098DMA (2ch マイクプリアンプ) *1台
DPA 4006A (コンデンサー・マイクロフォン) *2本
■その3: 192kHzマルチ・レコーディング
ZOOM F8 (8トラック・レコーダー) *2台
1セット目の「MR2000S + 5024 + MKH800 Twin」のセットでは・・・
生まれながらのハイレゾ仕様、高性能マイク SENNHEISER MKH800 Twinに装備された、前面カプセル、背面カプセル別々の2系統出力を2台用意されたKORG MR2000で同期録音!
つまり、2chのステレオ・マイク録音ながら、音場を後から調整可能な4ch録音で収録!この“2chを使用した指向性の連続可変”は、あまりに独創的なMKH800 Twinのみの技!
もちろん、5.6MHz DSDフォーマットで録音!
2セット目の「DA3000 + 9098DMA + 4006A」のセットでは・・・
会場中央付近の天井に無指向性マイクDPA 4006Aをステレオ配置、そのままTASCAM DA3000でダイレクト録音!
“最強”収音マイク、DPAのフラッグシップを使用したDSD録音です!
マイクの天井吊りには、TRIAD-ORBITのクランプ型アタッチメント・スタンドを使用!
なかなか快適なセッティングとなっていました!
3セット目は、ZOOMの「F8」を2台用意。
今回、私的に1番のトピックがコチラ!(笑)
2台の「F8」は、実はタイムコードで同期!
なんと、こんな小さなシステムで、8*2 = 16トラック同時192kHz録音スタンバイ!
会場のPAミキサー『MIDAS Venice』より各楽器をマルチで立ち上げ!
今回は、トラックに余裕があったので、更に、空きトラックに“バックアップ”トラックを録音!←なんと、本体操作で管単に“-12dB”の押さえのトラックを録音できます!ZOOM、凄い!
そしてもうひとつ。
上記、2セットのDSD録音用のマイク・ケーブルには・・・
何の変哲も無い、無印のコチラ。
実は・・・
現場本位のテクニカル集団、『Free the Tone』製マイクケーブル!
えっ!?何何!?
そう、本日現在、未発売のピカピカの新製品、そのプロトです!
今回のライブ直前にデモケーブルを試聴、結果、“柔軟性を持ちながら、豊富な情報量を持つ”この新ケーブルを即採用!本番でも余裕のある信号伝送を確保していました!
そして、マイクプリとレコーダーには、ご存知、“白いオヤイデ”『TUNAMI TERZO』XLRケーブル!
信頼の高密度伝送です!(笑)
上記、3セットのレコーディングシステム、いずれも頑張って駆動していました!
結果は・・・上々!
今後の展開に期待したいですね!(笑)
ハイレゾ・ライブ収録、これは要注目!
気になる方は、是非、パワーレックにご相談下さい!
そして、【CDリリース】!
『夢宙~Dream Space』
2016年春~夏
TKRecordingsよりリリース予定!
今まで夢の宙に生きてきた。
音楽という蝶々を追っかけて。
やがて蝶になる時を夢見て。
そして、「夢宙」が出来た、2016年春に。
2011年に亡くなった両親、治樹とサナミに捧げます。
近藤等則
TKRecordings