イケベデジタルタワー / DIGITAL TOWER 【動画】ニコ生配信にピッタリの新製品がTASCAMから本日発売! 新製品DTM・レコーディングパワーレック こんにちは!スタッフ大倉です。 ウェブ配信にはピッタリの新製品2機種が本日8月6日遂に発売しました! TASCAM MINI STUDIO US-32 TASCAM MINI STUDIO US-42 まず2機種の大きな […] 2016年08月06日 注目のスピーカーブランド「FOCAL」のサウンドの秘密に迫る! レポートDTM・レコーディングパワーレック 今プロフェッショナルエンジニアの間で高い信頼と人気を誇るフランスの老舗スピーカーブランド Focal(フォーカル) 特にプロフェッショナル&リファレンスシリーズにおいては「高域周波数特性40kHzというハイレゾリューショ […] 2016年08月06日 【イベントレポート】CASIO Sound Tradition / PROGRESS レポートキーボード・シンセ鍵盤堂 7月27日、渋谷Hangout Hangoverにて開催されたCASIO主催のLIVEイベントに参加してきました。 世界各国のミュージシャン&クリエーター達とCASIOによるコラボレーションプロジェクトのシリーズR […] 2016年08月04日 【Free The Tone 新製品ケーブル】 パワーレック先行発売開始! セール新製品DTM・レコーディングパワーレック あの Free The Tone のマイク/ライン用ケーブル CB-6560! あまりにも良かったので、先にはじめまちゃいました! 簡易パッケージにてパワーレックで先行発売開始! ◆Free The Tone / CB- […] 2016年07月31日 DJセットを低価格で揃えたい方必見!5万円台までのDJミキサーおすすめ3選♪ 製品レビューDJパワーDJ's みなさん、こんにちは^^POWER DJ’s渋谷店の飯田です! 今回の渋谷だよりでは前回のモニタースピーカーに引き続き、低価格シリーズ第2弾!5万円台までのDJミキサーをご紹介します^^ 最近のDJ機材の流れとしては、P […] 2016年07月28日 【動画】 ”そして何よりも自由だ” 新製品 ZOOM ARQのご紹介 新製品製品レビューDTM・レコーディングパワーレック こんにちは! スタッフ大倉です。 今日はZOOMのド派手な新製品「ARQ」をご紹介します! この近未来的なデザイン!何か今までにない使い方が出来そうな予感がしますね! メーカー公式には、ドラムマシン+シーケンサー+シンセ […] 2016年07月26日 近藤等則~スタジオ機器レポート2016 (2) レポートDTM・レコーディングパワーレック 世界に繋がる発信基地。 音楽家、エレクトロニック・トランペッター / 近藤等則(Toshinori KONDO)の制作拠点。 2016年6月某日、CDアルバム『夢宙 / Dream Space』のリリース直前、新たなる作 […] 2016年07月18日 今年もキタ━━━m9( ゚∀゚)━━━!! Prominy サマーキャンペーン! キャンペーンDTM・レコーディングパワーレック 今期最笑アニメ「初恋モンスター」の神エンディングでメタル魂が降臨中のパワーレックの宮永death! またまた!北海道から Prominy 株式会社 代表 大川晃史 氏 にご来店いただきました。 /a ※前回の記事 究極の […] 2016年07月14日 イヤースピーカー(コンデンサー型ヘッドホン)世界的トップメーカーSTAX社訪問レポート2016 レポートDTM・レコーディングパワーレック 欧米の名門メーカーが、ブランド内のトップ銘柄としてとしてリリースし始めている“静電型”ヘッドホン/イヤホン。 そして、その“静電型”(= コンデンサー型)ヘッドホンを「イヤースピーカー」という名称で、1960年台より現在 […] 2016年07月07日 あの “Two Voice” が現代に蘇る! 新製品製品レビューキーボード・シンセ鍵盤堂 シンセ界のレジェンドの一人 トム・オーバーハイム氏が直接手がけ、 ”自身が認めた物しか出荷しない”というメーカーとしては究極のこだわりを見せている、2ボイス・アナログシンセ「MARION SYSTEMS CORPORAT […] 2016年06月11日 【動画】宅録ギターレコーディング時に発生するアースノイズの緩和方法。 製品レビューDTM・レコーディングパワーレック パワーレック 柳田です! 普段、宅録でギターレコーディングしていると、 オーディオインターフェースのHi-z端子に直接ギターシールドを差し込んでいても、弦に触れていないと「ピーーーーー」とアースノイズがのってしまう。 そ […] 2016年06月06日 【Vintagetools VT900】”抜き出し” STUDERビンテージ卓ストリップ、サウンド・チェック! 製品レビューDTM・レコーディングパワーレック スタジオ用テープ・マシンでその名を知られるSTUDERより、80年代にリリースされた『STUDER 900 Series』コンソール。 トランスペアレントなサウンドと“完璧な”EQセクションにより、高い信頼性を獲得した『 […] 2016年05月27日 600万円ヘッドホン SENNHEISER HE-1を聴いた! レポートDTM・レコーディングパワーレック GW直前、雨の銀座某所! 50,000ユーロ=6,100,000円(2016年4月末)がRECKB沼田の頭の上に!!!(笑) 発売前の超極上ヘッドホン・システム『SENNHEISER/ゼンハイザー HE-1』を試聴させて […] 2016年05月10日 近藤等則~スタジオ機器レポート2016 (1) レポートDTM・レコーディングパワーレック ジャズ、ヒップ・ホップ、テクノ、アンビエント、ロック。 世界各国のライブハウス、コンサート・ホールでの演奏はもちろん、ネゲブ砂漠、マチュピチュ、マッキンレー、山形/出羽三山、愛媛/来島海峡、etc.での「地球を吹く」演奏 […] 2016年05月09日 “蜂”、初上陸!海外で話題のあの製品を聴く! 新製品製品レビューDTM・レコーディングパワーレック こんな箱がパワーレックに届きました。 養蜂家スタイルに身を包んだモデルさんの写真。 ハニカムがデザインされたPOPなボックス。 の中に・・・!!! マイク!!!というか、蜂!!!(笑) NEAT(ニート) Microph […] 2016年05月04日 蓄電池が“音”を変える!ELIIY POWER/エリーパワー蓄電池を音で試したレポート! 製品レビューDTM・レコーディングパワーレック 電源。 電源ケーブルを変える。 電源タップを選ぶ。 電源コンディショナーを導入する。 etc.etc.etc…. 音の為、楽器・音響機器のみならず、電源周辺アイテムにまで気を遣う、このご時勢。 ・電源ケーブル […] 2016年05月03日 近藤等則ライブ at HBC Apr.2016 レポート ~ ハイレゾ録音もあり! レポートDTM・レコーディングパワーレック ハードウェア育ち、沼田です! 渋谷の地で2年目を迎えるライブ/DJ・スペース、Hot Buttered Club。 おいしいお酒&料理と共に、演者、DJのパフォーマンスをすぐそばで観覧できるクリーンでオープンなス […] 2016年04月16日 今此処に、オーバーハイムを弾いている自分がいる! 新製品製品レビューキーボード・シンセ鍵盤堂 伝説のオーバーハイム・ポリシンセが帰ってきました! ちょっと興奮気味で、勢いに任せて書いています。長くなりますがご容赦ください・・・。 1970年代後半~1980年代前半。YAMAHA DX7の登場により、音楽シーンがデ […] 2016年04月13日 音楽監督:坂本龍一/映画『レヴェナント:蘇りし者』試写+トーク&ピアノ演奏レポート! レポートDTM・レコーディングパワーレック 映画音楽。 映像表現の“影”であり、かつ、シーンの空気、人々の喜怒哀楽さえも語ってしまう、大きな“要素”。 そして、日本人として、映画音楽で初めてオスカーを受賞したその人。 坂本龍一さん。 その坂本さんが、復帰後に手がけ […] 2016年04月11日 濱瀬元彦 The E.L.F. Ensemble + 菊地成孔 2016 Feb.10 ライブレポート&インタビュー レポートDTM・レコーディングパワーレック 日本を代表する、凄腕達。 その集団。 濱瀬元彦 The E.L.F. Ensemble + 菊地成孔 Live at JZ Brat on 10 February 2016. 以下バナークリックで特設ページへ移動します。 2016年04月11日 凄い!スタジオ・モニター・ヘッドフォン JVC / HA-MX100-Z 製品レビューレポートDTM・レコーディングパワーレック トランスデューサーの付いているアイテム担当:沼田です! 3月某日!天気がいいです! 神宮前! 目的地は、こちら! ビクター・スタジオ! そこで行われた発表会! 新製品スタジオ用モニターヘッドフォン! JVC / HA-M […] 2016年03月21日 【開発者インタビュー】 “超新星” 『Pioneer RMシリーズ』。 レポートDTM・レコーディングパワーレック モニタリング・スタンダードの変革期を迎えた今、シーンに提示された“超新星”。『Pioneer RMシリーズ』。 – アルミダイキャスト・ボディ。 – HSDOMトゥイーター搭載同軸ユニット。 &# […] 2016年02月24日 祝20周年!2016年版サイデラ・マスタリング訪問レポート! レポートDTM・レコーディング 2月9日、国立競技場を含む再開発が進む外苑前エリア。澄んだ陽気の中、RECKB沼田が向かった先。 ご存知、『サイデラ・マスタリング』のオープン・ハウス・イベントに、お邪魔して参りました! 今年でなんと20周年を迎えるとい […] 2016年02月11日 ビクタースタジオ発のハイレゾ配信!そのマスタリング技術レポート from VICTOR STUDIO! DTM・レコーディングパワーレック ※こちらの記事は2014年2月にパワーレック鍵盤堂楽天市場上に投稿されたブログ記事となります。販売価格、メーカー情報、商品情報、キャンペーン情報はブログ公開時の情報となり、現在とは異なる場合がございます。 今回は、渋谷区 […] 2016年02月06日 投稿のページ送り 前へ 1 … 20 21 22 23 次へ